赤ちゃんへの紫外線対策のポイントをご紹介
2020.06.24おでかけ対策
赤ちゃんの肌は大人以上に繊細なため、肌を傷めるもとになる紫外線への対策が必要です。
ただ、やり方を間違えると対策自体が肌へのストレスとなることも。
今回は、赤ちゃんの紫外線対策をするうえで知っておきたいポイントをご紹介します。
赤ちゃんにも紫外線対策が必要
赤ちゃんの肌はとてもデリケート。
大人の肌よりも薄くて弱いので、紫外線からしっかり守ってあげましょう。
紫外線対策には、いろいろな方法があり、
帽子をかぶったり、長そでを着たりすることも紫外線対策になります。
なかでも特に、日焼け止めを使ってのUVケアは大人といっしょで、とても効果的な対策です。
赤ちゃんの紫外線対策はいつする?
赤ちゃんの紫外線対策をするときは、2つのポイントに気を付けましょう。
月齢
幼いうちは肌がとても弱く、バリア機能も発達していません。
外出するようになってきたら、紫外線対策をするようにしてください。
日焼け止めを塗る場合は、赤ちゃんの肌に優しい刺激の少ないものを選びましょう。
日焼け止めは使われている成分によって、使用年齢が設けられていることがあります。どの程度の月齢から使用してよいかの目安は、日焼け止めのパッケージや説明書、メーカーのホームページなどを確認しましょう。
紫外線量のピーク時期
紫外線量のピーク時期は、4月〜9月で、この時期は特に紫外線が多い傾向にあります。
どの時期でも紫外線のケアは欠かせないですが、ピークの時期は特に注意が必要です。外出するときは赤ちゃんに日焼け止めを塗って、赤ちゃんの肌を守りましょう。
また、赤ちゃんはよく汗をかくので、日焼け止めが落ちてしまっていることもあります。
長い間外出する際は、適度に塗りなおしてあげしましょう。
赤ちゃんの紫外線対策 日焼け止めを選ぶときの注意点
赤ちゃんの紫外線対策で日焼け止めを使うときは、「肌に負担をかけない」ことに注意しましょう。
日焼け止めは、種類によっては肌の負担が大きいものがあります。
敏感な赤ちゃんの肌に少しでも負担をかけないために、紫外線吸収剤不使用など肌に優しいものを選びましょう。
また、「落としやすい」日焼け止めであるかどうかも大切なポイントです。
汗や水で簡単に落ちてしまわないことも日焼け止め選びでは大事なポイントですが、洗ったときには簡単に落ちるものを選びましょう。
お肌をごしごしこすらなくても、石けんできれいに洗い落とすことのできる日焼け止めがおすすめです。
肌に負担がかからないこと、落としやすさもポイントに。
日焼け止めの種類 赤ちゃんにはどんな日焼け止めを選ぶといい?
日焼け止めにはいろいろな種類があります。
その中から赤ちゃんに適したものをご紹介します。
紫外線吸収剤不使用
紫外線吸収剤は日焼け止めの効果が高く、使用感が良いのが特徴ですが、敏感な肌の赤ちゃんには刺激となってしまう可能性があります。
それは、肌の上で紫外線を吸収して別のエネルギーに変換しているからです。
そのため、赤ちゃんの日焼け止めには紫外線散乱剤が配合されていることが多いです。
ベビーパウダーの成分と同じ成分である紫外線散乱剤はお肌に刺激が少ないため、紫外線散乱剤配合の日焼け止めは低刺激なものがほとんどです。
乳液タイプ
まず、日焼け止めと言った時に真っ先に思い浮かぶのがこの乳液タイプの日焼け止めではないでしょうか?
乳液タイプの日焼け止めの特徴は、
使用感がスキンケアに近く、肌にツッパリ感が少ない傾向があります。
クリームタイプ
クリームタイプの日焼け止めは保湿力が高いため、乾燥肌の赤ちゃんにぴったりです。
しっかり紫外線から守りたいときにおすすめです。
乳液タイプやクリームタイプの日焼け止めは、紫外線を防ぐだけでなく、保湿効果のあるものも多いので乾燥しやすい赤ちゃんの肌にぴったりです。
赤ちゃんの日焼け止めにはこのどちらかを選ぶといいでしょう。
ウォーターベースとウォータープルーフの違い
日焼け止めにはウォーターベースとウォータープルーフの2種類あります。
ウォーターベースは使用感がよく、伸ばしやすいのが特徴です。
使用後も洗い落としやすいですが、汗や水でも落ちやすいため、汗をかいたり、水遊びをするときはこまめに塗りなおしてあげる必要があります。
ウォータープルーフは汗や水に強く水遊びをする際に便利ですが、落ちにくい傾向にあり、購入する際は落としやすいメーカーのものを選ぶか、ベビーオイルなどを使ってしっかり落としてあげるようにしましょう。
おわりに
赤ちゃんの紫外線対策のポイントをご紹介しました。
赤ちゃんのUVケアでは、「肌に負担をかけない」「落としやすい」ものを選びましょう。
UVケアの目的は紫外線を防ぐことですが、そもそもの目的は、肌を守ることです。
肌に負担をかけずに紫外線を防ぎ、赤ちゃんの繊細な肌を守りましょう。